2017年06月03日 [うたばなし]
踊り子/村下孝蔵の歌詞
生徒さんで、村下孝蔵の踊り子をレッスン曲として持ってきている人がいるのですが。かなり懐かしいですね。
で、その歌詞で気になったことがありまして。(全然たいしたことじゃないんですが)
♪リンゴの花が咲いてる 暖かいところならどこへでも行く♪
って歌詞があるのですが、あれっ?この主人公どこにいるの?ってこと。
リンゴの産地って、イメージは寒い場所だよねぇ。と思いまして。もしかしたら、歌詞の分け方として、現在リンゴの花が咲くような肌寒いところにいて、そこから暖かい場所へ行きたいということなのか?
とすると、長野とかに住んでいて、「踊り子」ってイメージだと伊豆とかに行きたいって事かな?とか
それとも、本当にこの歌詞どおりなら、もしかしたら主人公が住んでるのは北海道?とか
北海道ではリンゴがなる場所は暖かいというイメージなんですよね。(わたくし北海道出身です)青森とか、寒いイメージがあると思いますが、北海道からしたら、暖かい場所です。
疑問に思った人もいるようで、ネットで調べるといろいろと出てきたりしました。
ここのサイトに書いてあるようなことが、正論なのかもしれません。
http://sanjigenkashi.blog.fc2.com/blog-entry-21.html
でも、歌詞って、受け取る側でいろんな解釈があっていいと思うんですよね。たったの一文だけで、いろいろと想像できるのはおもしろいなあと。
で、その歌詞で気になったことがありまして。(全然たいしたことじゃないんですが)
♪リンゴの花が咲いてる 暖かいところならどこへでも行く♪
って歌詞があるのですが、あれっ?この主人公どこにいるの?ってこと。
リンゴの産地って、イメージは寒い場所だよねぇ。と思いまして。もしかしたら、歌詞の分け方として、現在リンゴの花が咲くような肌寒いところにいて、そこから暖かい場所へ行きたいということなのか?
とすると、長野とかに住んでいて、「踊り子」ってイメージだと伊豆とかに行きたいって事かな?とか
それとも、本当にこの歌詞どおりなら、もしかしたら主人公が住んでるのは北海道?とか
北海道ではリンゴがなる場所は暖かいというイメージなんですよね。(わたくし北海道出身です)青森とか、寒いイメージがあると思いますが、北海道からしたら、暖かい場所です。
疑問に思った人もいるようで、ネットで調べるといろいろと出てきたりしました。
ここのサイトに書いてあるようなことが、正論なのかもしれません。
http://sanjigenkashi.blog.fc2.com/blog-entry-21.html
でも、歌詞って、受け取る側でいろんな解釈があっていいと思うんですよね。たったの一文だけで、いろいろと想像できるのはおもしろいなあと。